
関西のキス釣りのメッカ南紀和歌山。
関西で最も数釣りそして大型のキスが狙えるそんな名ポイントがたくさんあります。
キスの数釣りをしたいがキス釣りの場所がわからないそんな人のために。
南紀和歌山のおすすめキス釣りポイントを紹介していきます。
みなべ海岸
日高郡みなべ町にあるみなべ海岸は遊泳禁止の広大な砂浜(サーフ)です。
砂浜全体がポイントですが一番のねらい目は南部川の河口部分です。
浅いポイントが多いのですが少し深くなっているあたりにキスがたまっていることが多々あります。
海が荒れている場合は北にある植田漁港の内向きを狙ってみたら面白いかもしれません。
遠投が必要なポイントなのでそれなりのタックルと仕掛けを用意しておきましょう。
堺漁港
みなべ町にある堺漁港は南紀でも屈指の人気釣りポイントです。
漁港周辺すべての海底が砂地となっておりキス釣りに最適のポイントです。
漁港の目の前に釣具屋があり餌・仕掛けの補充も楽ちんです。
内外ともにキスが狙えるので釣りのしやすいポイントからのチョイ投げで狙うといいでしょう。
外向きのテトラポットが無いポイント水深が浅いので80m以上の遠投が必要になるのでそれなりのタックルをそろえていきましょう。
新芳養漁港
田辺市にあるスパー堤防それが新芳養漁港です。
内向きは車横付け可能でキスやサビキ釣りの人で賑わう名ポイントです。
数釣りなら外向き河口付近が最も有効ですが少し歩きます。
近くに比較的奇麗なトイレもあり足場もよいのでファミリーフィッシングにも最適なポイントです。
外向きは海面から高く手すりが高いため少し釣りがしにくいかもしれません。
大物がかかった時のために先端付近は7メートルのタモがあれば安心です。
天神崎堤防
天神崎堤防は田辺湾にある長い堤防です。
車も堤防根本に路駐可能で少し先に公衆トイレもあります。
堤防外側は時々根がある砂地でやや根掛かりが気になるもののキスが潜むポイントが多く数釣りが狙えます。
内側も砂地のポイントで足場がよいのでファミリーでの釣りに最適です。
戎漁港
田辺市戎(えびす)漁港は以前扇ヶ浜とつながっていたので海底全体が砂地でキス釣りに最適なポイントです。
チョイ投げでキスが狙えるのでファミリーフィッシングや初心者にも最適です。
有料駐車場から階段を降りてすぐのところから釣りが可能で移動も楽ちん快適な釣り場です。
新文里港
新文里港は先端付近がとても水深が深いポイントです。
内向きは根が多くキス狙いには向きませんが先端正面と外向きがねらい目です。
先端正面がもっともねらい目で大型のキスはもちろん外道で真鯛もよく来るポイントです。
旧一文字と呼ばれるポイントは少し細いポイントなので落下しないようにしっかりライフジャケットを着用するようにしましょう。
富田浜
白浜町にある富田浜は遊泳禁止の広大な砂浜です。
北側は磯場になっているのでキスはあまりいませんが、南側の河口付近はキスの宝庫です。
河口から砂浜の中間地点までがねらい目でとても釣りやすいサーフです。
釣り場が広いので休日でも広々釣りが可能で複数の竿を使った置き竿もしやすいのでかなりのおすすめポイントです。
おわりに
いかがだったでしょうか。
今回は今釣れている南紀和歌山のキス釣りポイントを紹介してみました。
南紀和歌山(田辺~白浜)はキス釣りのメッカでかなりの数釣りが狙えます。
皆さんもぜひキス釣りに行ってみてくださいね。
関連ページ

キス釣りとは、夏の訪れを知らせる風物詩であるとともに数釣りを楽しめる最高の釣りの一種類です。
釣り方としては、虫エサを基本にそこが砂地のポイントで狙います。
このページでは基本的な仕掛けを紹介していきます。
